東日本廃太陽光発電システムリサイクルネットワーク構築推進事業
廃太陽光発電設備のリサイクルネットワーク構築に向けて
東日本廃太陽光発電システムリサイクルネットワーク構築事業
今後、大量廃棄が予測される太陽光発電設備について、東日本におけるリサイクル拠点を秋田県に形成するため、秋田県の指導を受けながら関連企業等との共同プロジェクトを実施しています。
当機構では、使用済み太陽光発電システムのリユース、リサイクルシステムの構築及び事業化のため、パネル等の組成調査(イベントリー調査)、中古市場調査、秋田県のリサイクルネットワークを活用した社会システム実証実験、事業化検討などを、平成23年度から継続して取り組んでいます。
これまでの取り組み
令和3年度 | 「令和3年度脱炭素型金属リサイクルシステムの早期社会実装化に向けた実証事業」(環境省公募事業)を活用した「太陽光パネルの収集・リユースおよび非鉄金属の回収に係る技術実証」 |
令和2年度 | 「令和2年度脱炭素型金属リサイクルシステムの早期社会実装化に向けた実証事業」(環境省公募事業)を活用した「太陽光パネルの収集・リユースおよび非鉄金属の回収に係る技術実証」 |
平成31年度 | 廃太陽光リサイクルの拠点化に向けたリサイクルネットワークの構築に関する調査など |
平成30年度 | 「平成30年度リサイクルシステム統合強化による循環資源利用高度化促進業務」(環境省公募事業)を活用した「再生資源の利用可能性調査」 |
平成29年度 | 「平成29年度リサイクルシステム統合強化による循環資源利用高度化促進業務」(環境省公募事業)を活用した「ガラスの再生資源としての利用可能性調査」 |
平成28年度 | 「平成28年度エコタウン等高度化モデル事業」を活用した「廃太陽光パネルの広域収集網の連携に係るモデル事業」 |
平成27年度 | 「平成27年度エコタウン等高度化モデル事業」を活用した「廃太陽光パネルの広域収集網の連携に係るモデル事業」 |
平成26年度 | 「太陽光発電リサイクル技術開発プロジェクト」(独立行政法人新エネルギー・技術産業総合開発機構公募事業)を活用した「低コスト撤去・回収・分別技術調査」 |
平成25年度 | 「東北地域産業構造調査事業(東日本太陽光発電リサイクル拠点構築調査)」を活用した「レアメタルリサイクル産業等創出事業」 |
平成24年度 | 「平成24年度地域新成長産業創出促進事業」(経済産業省東北経済産業局)を活用した「レアメタルリサイクル産業等創出事業」 |
平成23年度 | 「平成23年度地域新成長産業創出促進事業」(経済産業省東北経済産業局)を活用した「レアメタルリサイクル産業等創出事業」 |